こんにちは、ぽのくんです(*´з`)
やじきた道中記の導入が迫ってきましたね~^^
導入予定日は8月4日です♪
天井情報
・天井・・・・10周期到達(約1050G)
・恩恵・・・・AT当選
・狙い目・・・・600G~
・やめ時・・・・AT後は関所チャレンジ消化後にやめ、ボーナス後は即やめ
・ゾーン・・・仲間に天狗もしくは河童がいればその周期終了まで初当り確率、機械割り
設定①・・・97.5%
設定②・・・98.6%
設定③・・・101.6%
設定④・・・106.6%
設定⑤・・・111.3%
設定⑥・・・116.6%AT(やじきた祭)
設定①・・・1/397.9
設定②・・・1/391.4
設定③・・・1/378.2
設定④・・・1/343.2
設定⑤・・・1/303.1
設定⑥・・・1/268.0やじきたボーナス
設定①・・・1/875.1
設定②・・・1/827.8
設定③・・・1/801.2
設定④・・・1/779.6
設定⑤・・・1/725.1
設定⑥・・・1/681.4
ゲーム性
やじきた道中記乙は戦国乙女2のように周期抽選タイプです(*´з`)
液晶右上に周期数が表示されていて、0になると
「関所チャレンジ」
と呼ばれるレース演出に突入します♪
AT抽選のタイミングは関所の扉が閉まった次ゲームのレバーで決定されるようです☆
周期は1里=1Gで減算されますが、レア役や小役の連続で短縮抽選されるようで1周期のゲーム数は105G前後が平均となります。(1周期は180里)
(超)やじきたボーナスについて
レア役から当選する疑似ボーナスとなっています。
・枚数変動型の疑似ボーナス
・AT中の当選時はすべて超やじきたボーナスとなる
・平均150枚獲得(超なら平均200枚)
・消化中はレア役、外れで周期短縮抽選(AT中は同役でゲーム数上乗せ抽選)
天井狙い目、やめ時考察
10周期目は1周期約105Gなので、1050Gで天井到達となります。
恩恵はAT当選のみとなっています。
周期系の台は狙い目決めにくいんですよね(´Д`)
当選しやすい周期があれば、そこに機械割りさかれてますから(+_+)
それに
疑似ボーナス当選時に周期がクリアされるのかもわかりませんし・・・・・。
現状の狙い目は
600G~
とさせて頂きました。
やめ時に関しては
AT後は関所チャレンジに必ず突入するようなので消化後にやめ
ボーナス後は即やめを推奨します。
ゾーンについて
関所チャレンジは勝利キャラによって獲得ゲーム数抽選が優遇され天狗、河童同行時は大量上乗せのチャンスとなるようなので、液晶上の仲間に天狗か河童がいる場合はその周期終了まで周期狙い。
とさせて頂きます。
以上になります♪
この記事へのコメントはありません。