こんにちは、ぽのくんです(^_-)-☆
享楽パチスロ第2弾!!!
パチスロ必殺仕事人の天井狙い目、やめ時の考察記事となります♪
北斗○生と似たようなシステムを搭載!!
恨み玉に乱舞玉に玉をとにかく貯めまくるゲーム性です笑
お肉は貯めなくていいんですかね(*´з`)笑
天井情報
・第1天井・・・・700G以上のハマり
・第2天井・・・・999Gハマり
・第1恩恵・・・・必殺ボーナス以上確定
・第2恩恵・・・・出陣RUSH+ART確定
・狙い目・・・・530G~(恨み玉の数により変化)
・やめ時・・・・前兆確認後即やめ機械割り、初当り確率
設定①・・・97.6%
設定②・・・98.7%
設定③・・・100.2%
設定④・・・104.5%
設定⑤・・・107.8%
設定⑥・・・112.5%ボーナス確率
設定①・・・1/251.6
設定②・・・1/246.2
設定③・・・1/227.5
設定④・・・1/217.4
設定⑤・・・1/191.0
設定⑥・・・1/175.5ART(必殺モード)確率
設定①・・・1/489.0
設定②・・・1/454.9
設定③・・・1/452.4
設定④・・・1/390.7
設定⑤・・・1/388.3
設定⑥・・・1/318.0
恨み玉について
恨み玉は、連続演出やCZの失敗、レア子役によって溜まっていきます。
恨みポイント11P以上で恨み玉を1つ獲得できますー^^
連続演出やCZの失敗で溜まるってまどかの穢れに少し似てますね^^
また、恨み玉獲得の特化ゾーン「依頼の刻」が搭載されており、出現率は約1/70となっています。
恨み玉を活用するのが「恨一撃必殺チャレンジ」と呼ばれるCZです。
恨み玉1つにつき約15%でボーナスを抽選します。
また、余った恨み玉はボーナス中のART抽選に活用されるため引き損はないです♪
恨み玉は通常時のボーナス抽選に大きく関わるため、アベシチェックならぬ恨み玉チェックが流行しそうですね笑
天井狙い目、やめ時考察
ハマりゲーム数+恨み玉の数で狙い目を決めていきます。
恨み玉が3個未満だと、ボーナスの当選率がかなり下がってくることが懸念されますね^^;
とはいえ、設定①の機械割りが97.6%とかなり甘い台です♪
天井の恩恵もそこそこ強いことから強気で狙っていっても問題ないと思います。
さらに、700G越えでART当選期待度が30%の殲滅BONUSを否定できますし^^
ということで狙い目は530G~
恨み玉が3個以下の場合は600G~
とさせて頂きます。
やめ時に関してはART、ボーナス終了後に前兆否定で即やめを推奨します。
恨み玉狙いについて
時間効率を考えるとあまりお勧めはできないです。
さらに、7個以上恨み玉が溜まるとメーターが光ることから拾える機会もそうそうないと思います^^;
恨一撃必殺チャレンジの当選率が恨み玉の数によって変わってくるなら恨み玉狙いもできそうですが・・・・。
現状では狙い目はなしとします。
(さすがに10個とか溜まってれば打っちゃいましょう( `ー´)ノ
以上になります♪
この記事へのコメントはありません。