こんにちは~(*’ω’*)
最近の機種だと、ゴッドイーターなどがそうなのですが、
偶数、奇数で設定差が設けられている機種って多いですよね!?
そういった機種を設定狙いする際に、
色々と気を付ける事があるのですが、その事に関してお話しようと思います♪
奇数挙動,偶数挙動で設定差がある機種の⑤は狙えない!?
最近の機種だと、ゴッドイーターが丁度いい具合に、
偶数奇数で設定差が設けられているので、
ゴッドイーターを例に出したいと思います^^
ゴッドイーターの設定④と⑤の初当り確率、機械割に注目してほしいのですが、
初当り確率にはそこまで差がありません。
設定④…1/219.1 104.7%
設定⑤…1/206.9 109.1%
しかし機械割は4%以上の差があります。
AT1回辺りの平均獲得枚数を計算すると、
設定①~④は約410枚
設定⑤は約440枚
設定⑥は約450枚
となります。
つまりゴッドイーターはAT中に設定差が設けられている…。
という事になります。
(おそらくATレベルの振り分けが優遇されているのだと思います)
加えてゴッドイーターは偶数ほど状態移行やCZ当選しやすく、
偶数か奇数かの設定判別をするにはかなり簡単な機種になります。
ところが、ホールに存在する99%近くは設定①の奇数な以上、
偶奇で膨大な設定差が設けられていたとしても、
それがそもそもサンプルとならないため、設定判別の要素が少なくなりすぎてしまうのですorz
設定⑤だ!
と思っても実際は設定①の上振れだったり、
設定①だ!
と思っても実は設定⑤かもしれない…。
という状況に陥りやすいという事になります。
期待値を稼ぎにくく、ツモった期待値を捨てやすい。
のが設定⑤の特徴となってしまうんですよね…。
そうなると、必然的に偶数挙動の台を粘る。
という立ち回りしかなくなってしまうため、
設定⑤を打てる状況というのは限られてしまうという事です(ノД`)・゜・。
店の奮発で余計にわかりにくくなる高設定orz
例えば、全台④⑤⑥ですよ~というイベントで、
ゴッドイーターならお昼過ぎには偶数挙動の台が複数みられるので、
すぐにでもイベントコーナーを見極める事ができます♪
これが店が奮発して、
全台⑤⑥にしますよ~というイベントとなると、
奇数挙動が多すぎてイベントコーナーどこだよ…。
となってしまいます( ;∀;)
ゴッドイーターは全⑤⑥より、全④⑤⑥の方が島判別はダントツに早いです…。
と言った感じで、
偶数奇数に設定差が色濃く設けられている機種は、⑥狙いか島④⑤⑥狙い。
などの
「偶数挙動だから腰を据えて打てる。」
という状況で狙ってみる事がオススメです♪
ガセイベントにも騙されにくいですからね!
逆にどうしても奇数挙動でも粘る場合は、
その台に座った根拠に100%依存しないとまず稼げないと思います^^;
期待値のイメージ的には、
偶数挙動の台を粘り続けた方が、結果として①を回すリスクを極端に抑える事が出来るため、
期待値がプラスになりやすい♪
という感じでしょうか^^
参考になれば幸いです(*’▽’)
以上になります♪
良かったら下のバナーをポチっとして頂けると嬉しいです^^
こんにちは^^
奇遇数の挙動が分かりやすい台はとりあえずイベントの日に最低オール2にしておけばそれなりに動いてくれますw
※別件ですが
パチンコスロット掲示板 PSスクエア
http://rx7038.com/?page_id=4525
の相互リンクはお願いできないでしょうか?
貴サイトのリンクは既に設置済みです。
お問い合わせフォームから送れなかったのでコメント欄から失礼しました(^^;
>クロロさん
こんにちはー!
役職さんの方が知識あるとそうなりますよねー。・゜・(ノД`)・゜・。
設定②で稼働を保てるなら、高設定を使いつつ、②を入れれば長期的にみてもホールの利益に繋がりそうですね♪
ユーザーからしたら、やっかい以外の何物でもないですが笑
相互リンクの件、
承りました。本日中には設定しておきます♪
今度ともよろしくお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ