こんにちは~(●^o^●)
先日、設定狙いをしてきたときの話しです~。
大学の友人が2人、
年末という事で遊びにきてくれたのですが
やる事もないし、年一イベントやってるからパチ屋行くか~
と久しぶりの3人ノリウチをしてきました♪
イベントの対象はサラリーマン番長でした♪
天井狙いが収支の99%の2人だったので、
設定判別のやり方やら、カチカチ君の使い方やら、
抽選を受けた後に色々とレクチャーします^^
無事にサラ番を確保!!!
意気揚々と3人でサラ番を回したのですが、
3時間もすると他の2人は微妙な表情・・・・・。
設定判別の数値自体は悪くないのですが、
出玉を全く伸ばせない状況に不安を覚える2人。
片方の台はATが全く伸びず、仁王門も突破できず、
もう一方は一撃で出玉を確保からの逆V字のようなグラフです。
私の台もATが伸ばせず、現金投資が続いていました。
3人中、2人が現金投資という中、
いったん他の台の状況もはっきり聞いておきたかったので
外に出て話す事にしました。
「高設定はもうちょっと出るよね??」
「出ない!!だからこれは①だ!!」
「イベントがガセなんだ。」
友人2人の主張はこれです。
もちろん友人2人は高設定=出る台とは思っていない2人です。
・高設定はハマらない
⇒高設定はハマりにくい。
・高設定は上乗せしやすい
⇒出玉に直接影響する設定差は基本的にない
・高設定=初当りのチャンスが沢山ある。
という認識が出来ているにも関わらず、
出玉が一向に作れず投資だけが嵩む現状に不安を覚えてしまったのでしょう。
高設定なら出るはずだ!!というオカルト思考に取り付かれてしまったわけです。
その後1台は明らかに数値が悪くなり、
他の機種に移動したりと、丸一日かけて設定狙いを続けましたが、
1人-4万円と大敗でしたorz
1撃2000枚オーバーを誰1人として出せず、
(私に至ってはATを上乗せした記憶がなく・・・・・。)
散々な結果となりました(;_;
結果は残念だったのですが、
立ち回り自体は間違っていないと思います。
というよりも意外だったのが、
今回のテーマでもある、
プロでもオカルトにはまる
って事ですね。
友人2人は学生時代に立ち回りを私が教え込んでいるので、
オカルトに振り回されたりはしないと思っていました。
最近の機種は常にサンプルが取れる小役確率に設定差があまりなく、
トータルで判別ポイントを見ないといけない機種ばかりです。
設定判別の難易度が高く、
普段天井狙いばかりで”粘る”という事に慣れないと、
オカルトに逃げてしまうんだな~と思いました。
(友人たちは結局しっかり打ってましたが笑)
設定差のポイントを客観的に見て、
数値が良いのに出玉が無い・・・・・。
という状況で低設定かも?
と疑うのはオススメできません。
設定狙いでは、
高設定確定演出>>設定差の数値>>出玉
ですからね。
この順番を逆にしかねないオカルトには気を付けましょう・・・・。
オカルトは否定はしませんが、
収支に直結する内容は避けるべきですね。
楽しみの一環としてオカルターになるのはむしろオススメですが( *´艸`)
(そっちのが楽しいからですねw)
今回は以上です♪
良かったら下のバナーをポチっとして頂けると嬉しいです^^
すごくわかりますね。今は大々的なイベントもないですから、高設定の挙動がどういうものかわからない人もいるでしょうね。
イベント的な日に参加して変更挙動だったら設定に対する期待感を持って回せますけど、通常営業だったらリセット食らったとしか思わないですからね。
イベントが謳えないのに設定狙い流行るのでしょうか…
やまさん
はじめまして^^
あけましておめでとうございます♪
>高設定の挙動がわからない・・・・。
確かにそうですね^^;
高設定でもAT機は一撃待ちですからね(;_;
右肩上がりの綺麗なグラフにはなりにくいですねorz
イベント以上に、
お店側が経営的に厳しいでしょうね・・・・。
あるお店で20年以上ジグマで設定狙いで勝っている知り合いがいますが、
そのお店は去年は確実に赤字経営だといってますし・・・・。
イベント規制が仮に緩和されても以前のようにはならないかと(;´Д`)
地域にもよりますが私は基本設定狙いは流行らないと思います^^;
返信が遅れてしまってすいません;-;
こんにちは
私も、2014年の収支は、天井狙いが頭ひとつ飛び抜けていました。
これではいかんと、今年は設定狙いで勝つことがテーマです。
でも、ある程度突っ込めば必ず当たる天井狙いと違って、いつ噴くかわからない設定狙いは、やはり、腰が引けてしまいます(笑)
ユジコショウさん
返信が遅れてしまい申し訳ありません;;
はじめまして^^
明けましておめでとうございます♪
天井狙いが飛びぬけるのは素晴らしいですね~(´艸`*)
設定狙いは”慣れる事も大事ですね!!
特に高設定を確信できずに半日とかずるずる回してしまうと、
本当に期待値を積めているのか?
と疑問に感じてしまいますからね・・・・。
新しい事にチャレンジする事は素晴らしいと思います^^
頑張ってください♪