こんにちは^^
今回は、
「収支を付ける必要性」
についてお話ししようと思います^^
収支を記録する事は絶対に必須ですからね♪
収支、稼働時間を付ける
自分の利益率を最大化させるために最も必要な事です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
期待値をより稼ぐには、
・単価を上げる
・時間効率の良い台を打つ
・打つ時間と探す時間の割合を設定する
あれ?そんな事書いてあったっけ?
と思った方は「パチスロで稼ぐ ノウハウとマインドその⑥」を見て下さい^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
収入や稼働時間を数値化するという事は非常に大切です。
数字にして具体化する事ができれば、
無駄な作業をなくすことができますからね^^
稼働時間は、
・移動時間(台を探す時間、店を移動する時間)
+
・台を打つ時間(打ち初めから打ち終わりまで)
でそれぞれわけて取ってください。
pShareというアプリなら、
1台毎に打ち初めの時間と、打ち終わりの時間が入力できるので
別のメモ帳などにその日の稼働開始時間と稼働終了時間をメモすれば、
完璧に稼働時間を2つに分ける事ができますね^^
わかりにくいと思うので、
具体的に説明します^^
この写真の時間(123.5h)というのが、
私が台を打ち始めてから打ち終わるまでの
”台を打つ時間”ですね^^
私のこの月の総稼働時間は
219hだったので、
95.5hは家から店に移動したり、
店から店に移動したり、台を探したり、
開店待ちをしたり、家に帰るまでの時間、
の合計という事です。
収支は実収入はもちろん、
できれば期待値合計もメモしておきたいのですが
そこまでやるのは細かくやるのはめんどうですよね( ;∀;)笑
長い目で見れば実収入は限りなく期待値に近づくので、
そこまでやらなくてもいいです。
さて、これら数字かするという事が
何故大切なのか?
というと、
・数値は偽らない
からですね。
パチスロはノウハウ・マインド以外にも環境によって
稼げる額が左右されます。
ただ闇雲に稼働時間を伸ばしても、
環境、状況によって収支が比例するとは限りません。
(待ち時間が長いだけでは、収支は変わりませんよね)
また、結果が出ない時などに、
自分が積み上げてきたデータがあれば、
それを見返す事で、
自信を取り戻したり、
過去を振り返って
自分は間違ったことをしていない!
と思えるわけです。
それに収支、稼働時間を付けて、
デメリットなんて1つもないですよ( *´艸`)
メリットしかないならやった方がいいのは当然ですよね^^
以上になります♪
次回は「やめ時を意識して期待値を底上げする方法」です^^
お楽しみに(*’ω’*)
良かったら下のバナーをポチっとして頂けると嬉しいです^^
また、質問などあればコメント欄にお願いします♪
この記事へのコメントはありません。