こんにちは~
今回は少し変わったGOGOランプで有名な
「ジャグラーガールズ」の設定判別の解析記事になります。
ジャグラーガールズは設定①がかなり甘めに設定されていて、
設定⑥の機械割もジャグラーシリーズの中では高いほうです^^
ジャグラーシリーズの設定⑥を看破するのであれば、
カチカチ君が必須になりますので
持っていない方は是非Amazon等で購入をオススメします♪
購入はこちらから⇒カチカチ君
ジャグラーガールズ・スペック・機械割
リール配列
スペック・機械割について
設定①が甘く、設定⑥が高い(あくまでジャグの中で)というユーザーにとって理想的な機種となっています^^
等価店舗、朝一から9000G回せば、
設定⑥なら約+48380円!
設定⑥でも約27750円!
ですね。
設定①の機械割が甘い事もあって、
台の挙動が悪くても座る根拠があるなら
きちっと粘りやすい。
というのも魅力の1つですね♪
ただ座る根拠が数値だけだと下が甘い分、
高設定っぽい数値に収まる可能性も増してしまいますが・・・・。
打ち方について
アイムジャグラーと同様の打ち方でOKです^^
一枚掛けのブドウは15枚の払い出しがあるので積極的に獲得を目指しましょう。
(ジャグラーシリーズの多くは小役優先制御ではなく、ボーナス優先制御なので
ブドウ成立時にボーナスを狙ってしまうと小役が揃わずボーナスが揃ってしまいます)
・通常時
順押しでBARの上と下についているチェリーを交互に狙う。
残りはフリー打ち。
というシンプルな打ち方でOKです。
逆押しでフル攻略・・・・。
という事もできますが、手間がかかるうえに
順押しDDTで消化した場合の方が、フルウエイトで回す事ができ
収支も100%UPするため、当ブログではフル攻略は推奨しません。
・ボーナス中
順押し適当打ちでOKです。
・ボーナス先告知時
先告知発生時は、
中押しで7図柄を中段にビタ押し。
中段に停止した場合
チェリーとの同時当選となるので、
左リールにBAR図柄を狙いチェリーをフォローしてください。
下段に7図柄が停止した場合、
単独当選となるのでそのままボーナス図柄を左右に狙ってください。
・ボーナス後告知時
1.後告知時は次ゲーム1枚掛けで遊戯。
2.中リール上段・中段の2コマに7図柄を目押し。
上段or中段停止でブドウ成立となるので、
右リールの7BAR図柄を避けてブドウを獲得してください。
その後、手順1からやり直し
※7図柄を枠上に目押しした場合、必ず中段に停止します。
目押しに自信がない時は、
左リール上段に7図柄をビタ押し。
上段に停止した場合は右リール7BARを避けてブドウ獲得ができます。
3.中リールの7図柄が下段に停止し場合、左右にボーナス図柄を狙ってください。
設定判別手順
ボーナス確率詳細・小役確率
・ブドウ確率
設定①~④1/6.33
設定⑤・・・1/6.21
設定⑥・・・1/6.15
アイムやマイジャグ系のスペックに近いのですが、
そこまで単独REGに設定差がなく
REG確率の設定差多め、やんわりとBIG確率にも設定差がある。
といった感じの機種ですね。
なので、
単独REG引きまくってるから粘れるぞっていうアイムやマイジャグより判別難易度は高めです^^;
ただしミラクルジャグラーと違って全くわからないという事はないです^^
優先するべきは、
合成REG確率>>>>ボーナス合成確率>>合成BIG確率=ブドウ確率
ですかね。
BIGにも設定差があるとはいえ、
REG確率を無視できるレベルではないので・・・・・。
ブドウ確率はおまけ程度で考えてOKだと思います。
ボーナスの振り分けが中途半端過ぎて、
ブドウ確率だけで⑤、⑥を判別できる回転数になるころ(8000G近いサンプル)には
おそらく⑤か⑥だ!!という確信は持てているでしょうからね(*´▽`*)
ジャグラーガールズ考察あれこれ
いくら設定①が甘いと言われているジャグラーガールズでも、
適当打ちが当たり前という風潮のジャグラーシリーズですから
店側がガッツリ抜いていると思います。
ただ抜ける理論が、
スペック云々ではなく客層の質に左右されてしまうので、
勝とうとしている方から見ると、
ボーナス確率の設定差が中途半端で判別に時間がかかる台。
とやっかいな機種であるわけです。
ユーザーが勝とうとすればするほど、
台のスペックに依存していくものですからね。
「ジャグラーガールズ判別は辛そう」
と解析記事を読んで思った方は、
既に勝っている人が多いんじゃないですかね。
ジャグラーガールズもマイジャグと同じ様に、
基本的には強イベントを狙っていく立ち回りとなると思います。
抽選でマイジャグにあぶれた時に、
ジャグラーガールズを保険の保険の保険・・・・。
等に入れておくといいかもしれません。
判別しにくい=他のライバルも敬遠しがち
なわけですからね。
強イベント時の4番目候補、5番目候補なら、
ジャグラーガールズも視野に入れていいのではないでしょうか。
夕方から立ち回る場合は、
5000G以上で設定⑤の近似値以上の台を狙っていきたいですね。
4000G以下なら、
数値<<<他の根拠(店の癖)を優先させてください。
以上になります^^
良かったら下のバナーをポチっとして頂けると嬉しいです^^
この記事へのコメントはありません。