話題になったのは去年の6月ごろだったでしょうか?
自身が手掛けるライターイベント(朝比奈ユキプロデュースイベント)で、
●サラ番全6(確定演出出現)
●設定を事前に聞いていたと思われるような発言あり
●総じてライターによるやらせ疑惑が疑われる結果に…。
●以上の結果で大炎上し、事務所(パチスロ必勝ガイド)から公式コメントが発信される大事に…。
パチスロ必勝ガイドの公式のコメント(一部抜粋)
このたびは弊社雑誌で執筆しているライターの行為により、多くの方々にご迷惑をお掛けしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
朝比奈氏はフリーランスのライターで、
弊社はホールへのライター派遣事業を行っておりませんので、
今回の件に弊社は関与しておりませんが、しかしながら彼女がパチスロ必勝ガイドを主な活動の場としていることは事実であります。弊社はファン雑誌の発行元として、誌面上でも誌面外でもファンの皆様にお喜びいただける活動をするよう、ライターたちにもっと指導を徹底すべきであったと深く反省しております。
今後、本件に関して事実関係の調査を行ったうえで然るべき措置を講じ、再発防止に努める所存です。
5月28日(木)に行われた『朝比奈ユキ氏の来店取材』 につきまして、朝比奈ユキ氏とヘルメットとおる氏に対するパチスロ必勝ガイド編集部の対応をご報告いたします。
●6月5日(金)以降、二人には新規の仕事を発注しておりません。
●パチスロ必勝ガイドMAXの連載「押忍!ヘルメット番長」は、6月13日(土)発売の7月号をもちまして打ち切りにしました。
●二人ともフリーランスのライターなのですべての活動を制限することはできませんが、「モラル上、来店活動は自粛すべきである」と伝えました。以上となります。
目次
ガイドが見切ってガイドが拾う
結局、業界復帰は同じ必勝ガイドから…。
という事になりましたね。
僕は朝比奈さんという方を以前の事件で知ったので、
そこまで有名な人だったのかどうか、
ガイドに必要不可欠な存在だったのかどうかは知りません。
ですが、業界復帰という話を聞いて、
前回の朝比奈ユキ本人の不祥事だったとされている事件(ガイドは知らぬ存ぜぬ)で、
ひょっとしてガイド側の指示も多少はあったのではないか?
と思わされました。
そこを隠すために朝比奈さんだけが事件の当事者であるように思わせ、
隠れ蓑にした分、半年後に復帰するプランまで立てていたのかな~
と妄想させられます。
ここまで事件が大きくなった以上、
例え低設定の誤爆でも炎上しそうな勢いで、
正直ライターとして再雇用する意図が全くみえないですしw
業界の常識が漏れてしまっただけの可能性も…
風評被害に合ってしまうのは仕方ない事だと思いますが、
この事件を起こしても復帰できる。という事は、
やらせ疑惑が日常茶飯事だからだ。
と考えてしまう人も少なからずいるのではないでしょうか。
しかし、来店イベントに設定アピールが必須なのも事実です。
一般のお客さんに高設定を打たせるよりは、
動画配信というネットに残る行為がある以上、
ライターに高設定を打たせた方が集客率が上がるのは事実でしょう。
そういった観点から、
やらせ行為が事実上認められていたとしてもおかしくはないですよね。
サクラ行為ははたしてあるのか?
僕は業界人ではないので、
ライターさんのやらせ行為があるかどうかはわかりませんが、
朝比奈さんの事件がある以上は、
「99%ぐらいある(あった)だろう。」
というのが見解です。
そこで気になるのは一般ユーザーが店側と協力して、
サクラ行為を行うのか?という問題だと思います。
だてめがねさんが、
【不正で出禁】頻繁に設定6をツモリまくっていたお姐さんのお話
こんな記事もある通り、サクラ行為はあります。
僕自身も以前にサクラ行為をしていた。
という人とお話しした事もあります^^;
(※怖い人が出てくるとかこないとか…。)
勿論、そういった行為を生業として生活している人もいるのだと思います。
(極々少数なのは事実です)
割合にすると、
常連と店員の癒着>サクラ業界>店とライターの癒着
ぐらいのイメージなのかな~?
と個人的には思っています。
(※サクラバイトは日当1万に満たないモノが多いそうです^^;)
まとめ
今回の記事では朝比奈ユキさんの業界復帰の話から
ホールに存在するサクラについての記事でしたが、
僕が一番伝えたい事は、
『これらの行為を気にしてはいけない』
という事です。
サクラもやらせもあります。
遠隔だってやっている店が存在するのは事実です。
ですが、それは極々少数で普通にスロットで遊ぶにしても、
スロットで稼ぐにしても気にする必要がない事です。
サクラ行為を確信するお客さんを仮に見つけたとしても、
そういう話を持ちかけられたりしても、
絶対に告発したり、話にのるのはやめて下さいね。
どちらにしてもこういうものに関われば、
ろくな人生送れません。
(放っておくのが一番です。
ゴキブリみたいにほっといても駆除してもまた湧きます)
世の中は綺麗事だけで成り立たない事は既にご存知のはずです。
多少汚い事に手を染めていたりする人は一定数います。
そういう事はそちらの棺桶に足を突っ込んだ人に任せておけばいいのです。
あなたが関わったり、それを糾弾する必要はありませんからね。
そういうものは一切気にせずに毎日楽しく過ごせる事を考えましょ~(*´ω`*)
今回は以上です♪
PS:
そろそろこの業界にも1つぐらい楽しいニュースがこないんですかね~…。
(読者さんが読んで楽しくなるような記事が書きたい…。)
この記事へのコメントはありません。