こんにちは~(*’▽’)
6月は稼働超強化月間!!
という事で、月300時間を目標に稼働しようと思っています。
どうしても外せない予定が20日控えているので、
それ以外の日にちは全て注ぎ込むつもりです(*´▽`*)
詳しくは、
◎【予告】ぽのくん6月@300時間稼動!? 新地域,新店舗の稼動,立ち回り,収支を全公開!!
をご覧になって頂ければと思います。
本日の記事は、
●新店舗の傾向
●お客さんの数や質
●ライバルの動き
等を調べるために、
事前準備として3日ほど調査メインの稼働をしてきました!
その内容をお伝えしたいと思います^^
店開拓の参考になれば幸いです( *´艸`)
店の傾向の調査結果
専業の稼働ともなると、生命線は宵越し天井一択です。
ここに期待値の80%以上はつまっていますし、
宵越し調査は一番力を入れなければいけないポイントです。
天井が搭載されている全ての台、
私がこれから使うであろう店舗のデータ、
合計で宵越しのサンプルを4500件近く調べました。
A店
●台数…特大
●設定師…最低2人以上
●大ハマり…ほぼリセット
●中ハマり…据え置き
●小ハマり…据え置き
●店員が回す等の対策は一切なし
このホールは台数がとにかく多いです。
宵越し対策は大ハマり以上は後述する以外は全てリセット
(ただし恩恵のある機種は小数島の場合、一切リセットをかけない)
データカウンターに表示されるゲーム数がずれる、
マクロスやサラ番等は見た目のゲーム数が少なければ大ハマりでも据え置き。
宵宵越し以上の対策はどんな日でも一貫して同じ。
島単位で見ると、似たような天井ゲーム数でも据え置きの日とリセットの日がある事から、
(例:サラ番の650Gが据え置きの場合もあれば、バラの1000G天井の台がリセット。
勿論、その逆も然り)
宵越しに甘い設定師と厳しい目の設定師が存在している事が予想できました。
台数がかなりある事も踏まえると、日によって島単位で最低2人でローテーションしているのだと思います。
また、黄門ちゃまやベルセルクのようなポイントがある機種のみは時折謎のリセットが確認できたので、
閉店後にポイントチェックをおこなっていると思われます。
B店
●台数…中
●設定師…1人の可能性激高
●大ハマり…リセット
●中ハマり…一貫して天井の半分からリセット
●小ハマり…据え置き
●対策…ガックン対策(回すわけではない)
●高設定投入を確認
高頻度でイベントをやっており、
イベントコーナーは全リセ。
ただしリセット恩恵のある機種はイベントをやった形跡がみられませんでした。
台数が中途半端なため、
設定師が複数人いるか1人だけかの根拠はありません。
ですが、社員さんの対応を見ている限り、社内のルールが厳しいイメージをうけました。
なのでおそらく、誰が設定師でも同じマニュアルでやっていると思います。
設定師個人の色…。みたいなものはなさそうに感じました。
また、ポイントのある機種に謎リセットは見られなかったので、
閉店後にメダルを入れてチェックをしているホールではなさそうです。
C店
●台数…小
●完全据え置き
台数は少な目ですが、おそらく完全据え置きだと思います。
ちょっと台数が少ないのと、データカウンターが最新のものでないので、
若干、サンプル不足の不安はありますが、現状は全据えとみています。
ただし、稼働が少ないので完全据え置きでもあまり意味がないです笑
D店
●台数…小
●大ハマり…リセット
●中ハマり…据え置き
●小ハマり…据え置き
●特徴…変更台は出目ズレ
わかりやすく対策をしているホールです。
変更台は出目が変わります。
稼働がC店よりかなり少なく、連日の宵越しを狙う形か、
休日明けの月曜日、火曜日辺りが狙い目になりそうなホールの印象。
週半ばは、台が育つ事が少ないので完全サブ的な位置づけになりそうです。
E店
●台数…小
●大ハマり…据え置き(例外有)
●中ハマり以下…据え置き
●特徴…ガックン可
特大ハマりはリセットをかけているサンプルが確認出来ました。
天井前150G等はリセットです。
逆にバジ絆の8スルー等は据え置き濃厚となるサンプルを見つけたので、
ハマり台以外のスルー回数等は問題なさそうです。
お客さんの数と質,ライバルの動き
店の傾向を把握したら、次に見るべきポイントです。
朝一から混み合うホールなのか?
昼過ぎから稼働があがるのか?
はたまた夕方から稼働があがるのか?
ライバルの動きは?
等をチェックしていくと、移動のタイミングや待ちのタイミング等が掴めるので、
結果として台数を稼ぐ事が出来ます。
A店
●ライバル…多め
●客数…朝一ちらほら,昼過ぎ中,夕方多め
●客質…朝一きつめ,昼過ぎ中,夕方甘め
台数も多いので、一定数徘徊しているライバルが何人か見受けられました。
夕方過ぎになるとライバルが増えるのも確認済みです。
とはいえ、この店舗からほとんど移動する事はないです。
厳しいと感じたのは朝から来るお客さんは結構知識があるように思えた事。
凱旋の前日ハマり台から狙っていたり、中ハマりでもリセットと思いこんでいる人が多い印象です。
なので中ハマり+中ハマりで打てる環境になりにくい印象を受けました。
実はこのホールで仲良くなった専業さんがいるのですが、その方は凄く立ち回りが上手いのですが、
その他のライバルの方は特別上手い…。とは感じなかったので、移動するタイミングを間違えなければ、
台数も多いですし、台の確保には苦労しなさそうです。
B店
●ライバル…少ない
●客数…昼からちらほら,夕方激高
●客質…常に甘め
夕方過ぎに稼働が上がるのですが、
その時間に遊びにきている人が天井を意識する人は少ない印象を受けました。
前日のゲーム数も見れないので、稼働の上がる昼以降はしっかり拾えそうなイメージです。
遊びに来るお客さんもこのホールがイベントのような事をしているので、
宵越し状態でも設定に意識がいっているのかもしれません。
ちなみにゴッド―イーターに明らかに高設定…。
と自信の持てる台があったので、設定の事も意識しつつ下見をしてくつもりです。
C店、D店、E店
●ライバル…ほぼいない
●客数…常に少な目
●客質…激甘
宵宵宵越などで大きい期待値を取りたいホールがこの3店舗になると思います。
過疎気味なのと大型店舗と距離があると、店舗間が離れているのとで、ライバルがいないに等しい状況なので…。
大事に使いたいので、下見もかなり慎重にやってます笑
こんな感じで私は新規店舗開拓をしています!( *´艸`)
何か一つでも考え方が参考になれば嬉しいです(*’ω’*)
6月稼働、頑張る予定なので応援ぽちっとよろしくお願いします!
かなり面白い内容ですね^ ^
僕はここ最近旅打ちをよくするんですが全据え店を発見するとこの辺に引っ越してーって気持ちになっちゃいますね( ̄▽ ̄)笑
東京住みなんですが僕の動く範囲内では全据え店が今のところないんで朝イチから期待値が取れるありがたみを身に染みて感じますね(´Д` )
新地域での稼働記事期待してます(^o^)
>やまさん
こんにちは!(((o(*゚▽゚*)o)))
ありがとうございます♪( ´▽`)
旅打ちいいですね!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
東京なんですね!
勝手なイメージですが、
東京のホールって対策がきつそうです笑
私も頑張りますので、
やまさんも頑張ってください♪
なるほど!
やはり事前の調査は大切ですねo(^-^)
凄く参考になりました。
稼働の前から勝負が決まっていると旦那が言ってましたが、つまりはこういうことですね。
私はほぼ2店舗の稼働ですが、客層はかなり違います。
中型店と小型店ですが、バジのスルーが拾えるのは小型店ばかりです(^_^)ノ
>ukiyukiさん
こんにちは!
旦那さんの仰る通りだと思いますo(^▽^)o
下調べ大切です*\(^o^)/*
客層がなんだかんだ、一番違うのは、
地域ですかね!
郊外は駅前より客層の強いイメージがありますo(^▽^)o
あくまで個人的ですが笑
意外と小規模店の方が拾える事って多いですよね!
ぽのくんかっこいい
>中ハマりでもリセットと思いこんでいる人が多い印象です。
>なので中ハマり+中ハマりで打てる環境になりにくい印象を受けました。
なんで?逆に敬遠されるなら自分が拾える可能性あがるじゃん。
リセか据えかとか考える人が朝一に前日の中ハマリ台を中ハマリまでまわして辞めるとかいう奇行しないでしょ。
>孔子さん
こんにちは!
かっこいいだなんて、、、、、。
最後、言われたのいつだろ、、。
(生まれる前かな笑)
ありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
1つの傾向なのか、
ほんと、当たるまでやめないんですよねorz
確かに据えリセ気にする人が、
いいゲーム数で止めると思いませんし、
私の考えすぎでしょうねw
初めまして!
最近ぽのくんさんのブログ見つけて読ませてもらってます。
面白そうな企画、やってますね〜笑
期待してます^_^
>たくさん
初めまして~(*’▽’)
ブログ読んで頂いて、ありがとうございます(*’ω’*)
企画は結果を残せるように頑張ります^^
今後ともよろしくお願いします♪
ぽのくんかっこいい
ウェーブに乗って言ってみました(●´艸`)プッ
すごいリーサチで、色々と勉強になります。
体調管理に気をつけて、300時間が達成できますように☆
>くま子さん
お褒めに預かり、光栄ですww
(脳内で100回ぐらい再生しておきましたw)
私の立ち回りなんてまだまだですよ~( ;∀;)
ブランクがあるせいか、まだまだぎこちないです^^;
ありがとうございます♪
頑張ります(*’▽’)
こんばんは(・∀・)
こういう記事好きです。
自分も新しい土地に行ったら必ずやってしまいますw
そんな感じで自分のブログも出来た訳ですけどヽ(*´∀`)ノ
>A-Kさん
こんにちは~^^
新規開拓は必須ですよね( *´艸`)
A-Kさん、めちゃくちゃ上手そう…。
ブログ稼働の合間に見せてもらっています^^
記事更新頑張ってください♪
内容凄く濃いですね!
稼働しながらここまでできることに、
すごいなと感じました。
引き続き頑張ってください!
応援しています。
>だてさん
プレッシャーが半端ないですw笑
お褒めの言葉ありがとうございます♪
ただ稼働してみて、チェック不足はまだまだあるな…。
と感じています。
その辺りは修正しつつ、他にも移動ホールを変えたりとまだまだ立ち回り自体は明確になってない感じですね^^;
今後も頑張ります♪
はじめまして。どん底猿です。
とてもためになる記事ありがとうございます。
僕もまだまだ新米なので勉強させてもらいたいと
思います。
これからもこのような記事お願いしたいです!!
>どん底猿さん
はじまして!
ありがとうございます♪
店舗調査は死ぬ気でやるのがベストです。
コメント欄なのではっきり言いますが、
店の傾向がわからない状態で、
当日そこそこハマった台を宵越し狙いするのは間違いです。
けっきょく、店の下見だったり調査をさぼってるだけですからね^^;
もし仮にそれがリセットだった場合、
下見をさぼって実はリセットを10台回すよりも、
事前に下調べを完璧にやってリセットを回避する方が、
収支的にも間違いなく安定しますし、無駄な台を打たずに済むので、
結果として時給も稼げる期待値も上がります^^
もし何かわからない事があれば、質問してくださいね♪
ぽのくんかっこいい
300時間達成できるよう頑張って下さい!
応援していますヽ(・∀・)ノ
>いわおさん
まさかいわおさんまでのってくるとは…。笑
ありがとうございます^^
がんばります^^
はじめまして、小役カウンター管理人です。
相互リンクを貼らしていただきたいのですが?
http://koyakucounter.com/
のサイトです。小役カウンターも実装されています。
紹介文
「スロットの設定判別・解析がスマホ・携帯電話でかんたんにできる!スロットの設定判別・解析の攻略情報まとめサイトの《小役カウンター》」
リンクがあるページのURL:http://koyakucounter.com/link.php
よろしくお願いします。
また、オリジナルのスポンサー様を紹介していただけると、ありがたいです。
よろしくお願いします。
http://koyakucounter.com/countnomi/ 「小役カウンター」の別ページや、
http://koyakucounter.com/slot/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%a0%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%bcex-1109/「ニューアイムジャグラー」のページなど、どこでも直リンクOKです。
>小役カウンター管理人
はじめまして。
相互リンクの件、承りました。
貴サイト様のトップページにリンクを貼らせて頂きましたので、
お時間がある際にご確認して頂ければと思います^^